忍者ブログ

遠の音

遠くに落ちる音を、聞いて紡ぐ

2025.04.19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.05.26

らしいですよ。これがいつまで続くか、見物ですねぇ(他人事)。

とりあえず今回も早めにプレイングを頂戴していましたので、さくっと書き上げることができました。
ご協力ありがとうございます(深々)。ものすーっごい助かります……!
勿論、確定プレイングまで待つのは同じなので、「そんな早く無理よ!?」て場合もお気になさらずです。
ただ早めにアウトラインでも書いといて頂けますと、仕上がりも早くなる。かもしれません(ヲイ)。

さておき、今回は心がほわんとするプレイングでございました。
受けたイメージをそのままお伝えできていたらいいのですが、捏造部分も大量にありまして。
「こんなはずじゃなかった」率も高そうでびくびくですが、少しでも優しい空気が伝わっていますように。

そして書き上がりましたので、次のソロシナリオも提出。
プレイング待ちも一件ありますが、今の調子ならどちらもさほどお待たせせず書けると踏みました。
が、一先ず次のソロシナリオでソロは一旦停止にします。
久し振りにモフトピアにてシナリオを書きたいなーと思ってますので、プレイング待ちの間にOPに着手予定。
ソロが二つとも書き上がるか、書ける見込みができたら提出しようと思います。

言わないと自分の中でなかったことにしそうなので(笑)、宣言まで。
久し振りのアニモフー。ちょっとわくわくー。

拍手

PR
2010.05.17
ソロシナリオならいける……! と無駄に調子付きそうな愚かです。
でも公開がいつになるかはさておき、チェックには回しておきました。
記録って打ち立てるためにあるのねーっ。 ←調子乗りすぎです

ともあれ今回は、ほぼまるっとお任せ的なプレイングでしたので、最初に受けたイメージそのままで書かせて頂きました。
どれだけ希望通りになっているかは謎ですが、たまにはあんな風にも書きたいお年頃。な模様。

今は書こうという気持ちが乗ってるらしいので、この状態をキープできたらソロシナリオは一日で書けるかもしれない……! と、ちょみっと天狗になりそうになってます。
鼻を圧し折るなら今の内です(エ)。

この調子で五月中に後二本くらい、ソロを出したいなと思っています。
ただ、あくまでも希望です。状態キープをひたすらお祈りください。

拍手

2010.05.07

頑張りました。誰も褒めてくれないので(笑)自分で言う。

前回シナリオの記録を塗り替える快挙!
木曜22時プレ〆切り、金曜19時前公開ー!
無理だ。もう無理だ、この記録を塗り替えるのは(笑)。
ソロだからこそできた仕業ですからね~。

しかも大分最初のほうにプレイングを書いてくださってて。
昨日の〆切り後のプレイングにもほとんど変更がなかったからこそ、じんわり広がってた構想を書くだけでよかったんですから。
なので本当の事を言うと、あんまり早くないんですが(苦笑)。
でも人様から見たらこれでも快挙。なので自分だけは、ぱちぱちしておきましょう。

とりあえず今月は普通のシナリオを出す予定がないので、ソロばっかり続け様に出そうかなと目論み中。
今回みたいに早めにプレ頂けるなら、来週中に二本出せそうかな、と思うのですが、内容によってはぎりぎり一杯まで時間を頂戴するかもしれず……。
おまけに出せるソロはヴォロスばっかりで、どこまで需要があるかも謎。

……うーん、とりあえずもう一本は出すと思いますので、気が向かれた方はご参加くださいまし。

拍手

2010.04.28

らぷんつぇる救出作戦(語弊あり)、ノベルチェックに回しておきました。
納品にかかる時間が、順調に延びているように思う今日この頃。

……深く考えたら負けです。

とりあえず遅刻だけはしないようにここらで踏み止まろうと、決意も新たにしつつ。
リテイクがなければ、今日中には公開されると思います。

今回も優しいプレイングを頂きまして、ありがとうございました。
皆様目指してくださるところは同じながら、色々方法があるんだなぁと感心頻りです。
ぶっちゃけそれが楽しくてやらせて頂いている部分もありますので、堪能しながら楽しく書かせて頂きました。
ご参加くださった皆様にも、少しなりとも楽しんで頂ける形になっていますように。

で、一応チェックには回せたので、またこそこそとシナリオを。
ただ今回は、ソロシナリオなるものに初挑戦させて頂く所存です。
エンジンのかかりが遅いせいで、いつでも五歩ほど出遅れた感がございますが。
のんびり色々やっていきます、と、勢いはないまま手はあげておきます。

拍手

2010.04.12
さっぱり更新を忘れておりましたが。昨日OP公開されております。
モフトピアだったはずが、何故かヴォロスです。
ロストナンバー保護が趣味なのは、きっとうちの世界司書です。

「別に趣味ではないですけど……、失敗しても角が立たないほうがいいですよねぇ?」

とか抜かしやがりそうです。あくまでも世界司書の言葉です。ええ。仕様です(どーん)。

まぁ、そんな悲しい一人突っ込みはさておき。


善意の檻
 好意と善意が絡みつき、羽はあるけど飛べなくて

エントリー開始 2010-04-11(土) 23:00


ラプンツェルよろしく高い塔の上で、こっそりお待ちしております。

拍手

2010.04.07

今既にしてるよね? と言われそうではありますが、のんびりしようかなーと思ってます。
前回、ちょっと張り切りすぎてガス欠っぽいです(笑)。

とりあえず蛇釣りシナリオは、チェックに回してきましたので。
今週はぼやーっとしてようかなと思いますのです。
そのためにはリテイクなく通ってくれないと困るんですが……。
まぁ、元より〆切今週一杯だったので、そのくらいはいっかなーと。目論み中。

まだ通ってないので詳しくは語りませんが、
今回はプレイングのかけ難いシナリオで申し訳ありませんでした。
もうちょっと弄りやすいネタの一つもほしかったですよね。大反省。
次回はもうちょっと触りどころのあるOPにしたいと思います。

そんなどう動いたらいいのなシナリオにご参加くださいました四名様に、心から感謝致します。
少しでもお心に添う形でノベルが仕上がってますように。
書き上げてしまった今は神頼みしかありませんが。
前回のようなスピードはなくとも、目一杯で頑張りましたです。


さて、次のシナリオもぼんやりとは考えているのですが。
モフトピアでなくヴォロスになりそうかなー程度のぼんやりです(エ)。
今週中に形になるといいですね(他人事)。
悉くオフィシャルのイベントと絡まない駄目WRですが、
マイペースでぼちぼち頑張りますので機会がありましたら宜しくお願い致します。

拍手

2010.03.20
ノベル、無事に公開されました。プレイング締め切りから公開まで僅か、ろくじゅうじかん足らず……!
そしてきっとこの、梶原はいぱーもーど、とは二度と会えません。さよなら、ヒーロー!
……一夜明けてもテンションおかしくてすみません……。

ついでにOPも提出し、承認されたので宣伝しときます。


物臭蛇
 湖を不法占拠するのはやめましょう

エントリー開始 2010-03-20(土) 23:00


これ誰が参加するんだろう。とかいう何かあれなそれですが。
モフトピアでのシナリオです。
気が向かれた方のご参加、お待ちしております。

拍手

2010.03.19
プレイング締め切りが水曜日。今日は金曜日。ノベルもう提出したんですけどー(笑)!

ど、どどどどどどうしたんですか、嵐ですか、嵐の前触れですか!?
なんて自分でもびっくりですが、仕事にさほど手を取られず、ノリノリで書いたら二日で書けるようです。

しかしここまで早いと本当にプレイング見て書いたのか? と疑われそうだと自分でも思いますが(笑)。
プレイングなしで書き出してたら、訂正箇所のほうが多くてきっとずっと時間がかかります。
何しろ、大半が自分の中にない発想ですので。いつもの話ながら、当初の予定と大幅に違う着地点です。

まぁ、何を言ったところで自分にしか分からないんですが(苦笑)。

参加してくださった方がちょっとでも満足してくださったらいいな。
早いけど杜撰とか思われない形に仕上がってたらいいな。
次回からはこんな早い納品を期待しないでもらえたら嬉しいな!
てなことを思いつつ(三番目が何より切実)、とりあえず自画自賛くらいしとこうかと。

後はちょっと調子が乗っているようなので、できたら明日中にはモフトピアのシナリオも出したいです。
原点回帰。何かそんな感じ。の気がします。

……変なテンションなので、自分でも何を言っているか分かりません。
とりあえず、よくやった。とぷるぷる震えています。
もしリテイクでも、一度は提出したからもう満足(エ)。
記録ってね、打ち立てるためだけにあるんだよ(謎)。

拍手

2010.03.08
悩みましたが、やっぱりインヤンガイになりました。
とはいえ、がっつり戦闘! なシナリオではありませんが。
承認されましたので、とりあえず前宣伝で。


貝楼に惑う
 苦しいのはいや、怖いのはいや だから、たすけて

エントリー開始 2010-03-09(火) 23:00


謎いうほどの謎も出てませんので、何方様もお気軽にご参加くださいませ。
インヤンガイ風……。に、お待ちしております。


と、宣伝はそれとして。
昨日に引き続き感想を頂戴しました、ありがとうございましたv
捏造部分に許可が出ると、本気でほっとします……!

領主に関しては、こっそり皆様の予想を裏切れたようで嬉しいです(エ)。
どっちでいくか結構迷ってたので、あれにしてよかったなと。
奴らの行く末は優しいお祈りを頂戴したので、うまく行くんじゃないですかねぇ、と。
うちの世界司書ばりに丸投げ感丸出しで呟いておきます。

昨日からこっそり幸せにさせて頂いてます、ありがとうございます~。

拍手

2010.03.06
ヴォロスシナリオ、とりあえずチェックに回してきました。
リテイクなしで通ったらいいなぁ! とどきどきしながら待っている状態です。
遅くとも明日には公開……されたらいいなぁ(弱気)。

ともあれ、ご参加くださった皆様に篤く御礼申し上げます。
公開前なので何がどうなったかは伏せておきますが、あれがそうしたのはそのおかげです(何)。
字数制限の壁は今回も高く聳えたってくださいましたが、どうにか乗り越えられました。

一回つらつらっと書いてからダイエットに励むんですが、まー、実際のそれと同じくらいの苦労を強いられますね……。え、あたしだけですか?!
最初からもっと計画性を持って! と自分を殴りたくなることしばしば。
そしてざくざく削れるくらい無駄な文章が多い自分に、血反吐を吐きたくなります……。

でも真剣な見直し作業ができるので、泣きたいことばかりではありませんね。
無駄を失くすと何度でも目標を立てられるのも、いいことだと信じたいです。ぐす。

何度かの書き直しでまるっと削られた没原稿だけで、メモ帳が限界いきそうなのは内緒にして。
ノベル公開されたら、次のシナリオも提出したいところです。
インヤンガイを予定していましたが、やっぱりモフトピアがちょっぴり恋しいような。
今日明日くらい悩んで、来週中には提出できるよう頑張ってきます。

インヤンガイ……、モフトピア……。うーん。

拍手

  BackHOME : Next 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析

遠の音 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]