遠の音
遠くに落ちる音を、聞いて紡ぐ
シナリオ公開されました、リテイクもなくてほっと胸を撫で下ろしてます。
しかし、あそこまで純粋に反応してくださる方が多くいらっしゃろうとは……っ。
薄汚れた大人には眩しすぎました、と目を押さえつつ思いっきり楽しんで書かせて頂きました。
着ぐるみともども、はっちゃけすぎたことをここでお詫びしておきます。
書かせて頂いた私が楽しんだ、三分の一でも伝わっていますように……!
そして早々のメールにも御礼申し上げます。
またのご縁がありましたら、宜しくお願い致します。
プラノベもオファーありがとうございました!
正直、二三日放置して閉じる気満々だったんですが(エ)、楽しげなオファーを頂けました。
日程調整のため受諾は月曜になると思いますが、お受けしたら早めの納期を心がけますので少々お待ちください。
と、書くべきとしてはこんなところでしょうか。
書きたい熱も上がってきていますので、今の様子なら次のシナリオまでにもう一回プラノベ枠は開けられるかも?
ただ風呂敷を広げすぎると碌なことがないので、あくまでも予定として呟いておきます。
まずは納品から。受諾に向けて色々頑張ってきます!
今回もまた……な話はとりあえず置いときまして。
全開の予告通り、一応プラノベ枠を開けておきましたの宣伝に。
小心者ですので、一回一枠しか開けません。
書けないかもしれないのにどかどか予定入れられませんたら。
二日くらい開けといて、反応なかったらソロシナリオに切り替えます(笑)。
再来週くらいには一応、次のシナリオ出したいのでー。
間に二本くらい書けたらいっかなー? くらいのノリです。
プラノベのほうが、プレ待ち期間がない分、書ける時はさくさく書けそうですが。
そりゃまあ中には書けないと思えるオファーもあるでしょうし、大分賭けなところもありますが。
まぁ、書こうとしているようだぜ。の表明になったらいいかなって(エ?)。
とりあえず宣伝ー。後はノベルが公開されたら何か書きに来るかもしれませんー。
とりあえず何となく沈没したままでおりましたが、ようやくエンジンがかかってきた模様。
OPも承認頂きましたので、とりあえず宣伝、宣伝。
鬼と兎と宝船
豆を投げるのはいつでもできる、でも追われるのは今年だけ?
エントリー開始 2011-01-29(土) 22:00
タイトルからお察しの通り(?)、曲解季節イベントにございます。
目から鱗な事務局様の突っ込みにより、次のシナリオはえらいことになりそうです(エ)。
でも今回は何かまぁ、いつも通りというかそんな感じで。
気が向かれた方は、どうぞご参加くださいませ~。
で、言わないとやらなさげなので今後の予定をぼそり。
このシナリオが終わったら、重い腰を上げてプラノベの窓を開けさせて頂こうかと。
需要なさげだったら、ソロシナを一つ二つ突っ込んで。
その次にまた曲解季節イベント目から鱗バージョンを提出させて頂こうかと……!
……まぁ、予定は未定ですが。
鉄は熱い内にと言いますので、OPの下書きくらいは始めときます。多分。
既に二日目も終わろうとしていますが(苦笑)、明けましておめでとうございます。
正月らしからぬ正月をぼうっと過ごしつつ、まだOPも考えていないていたらくではありますが。
まぁ、仕事始めから一週間は死ぬほど忙しいので、それが明けてくらいに何か出せたらなーと。
無謀なことを考えてはおります。と、自分追い詰め宣言はしておいて。
拍手にてご挨拶頂いたので、それのお返事にー!
それのお礼をメインに(エ)、今年締めくくりのご挨拶に。
今年はぼちぼちとシナリオ・ソロシナリオと出すことができました。
来年も今年くらいのペースでシナリオを出していけたらいいなと目論んでおります。
後一日ちょっととは言え鬼様方が爆笑しておられる気はしますが、それはさておき。
心意気だけは! 志だけは高く! とおもっきし目を逸らしつつ主張して、最後の挨拶とさせて頂きます(色々どうなのか)。
来年も色々と仕出かす気はしますが、よろしくお付き合い頂けますと幸いです。
どうぞ、良いお年を!
最後のソロシナもプレが締め切られ、後は書くだけ。
今年も同じくのんびりペースになるとは思いますが、来年もまた頑張ります……!
の前にソロシナですね。頑張ります!
目指せ年内! を合言葉に頑張りますっ。
その頑張るための気力の源とも言うべき嬉しいお言葉、ありがとうございますv
こそっと拍手だけしてくださった方にも御礼を!
メールのお礼は続きから~。
多分これが年内最後のシナリオ、どうにか聖夜に間に合ってほっと胸を撫で下ろしております。
しかし今回は、制限字数を間違えておりまして……。
書きすぎた、削らなきゃ削らなきゃーと大慌ての作業中、はたとまだもう少し書けることに気づき。
慌ててまた後半部分を書き直しとかゆー恥曝しなこともありまして。
入れられるはずのプレイングをいくつか、削ったまま書き上げることとなってしまいました。
それでも最初に拝見した時にここだけはと思った幾つかは書き上げられたと思います、皆様にも楽しんで頂ける形で書き上がっていますように。
本当はこの後、サンタをお手伝いして頂くシナリオを出そうと思ってたんですが、あれだけ大量にクリスマスシナリオがあるなら出る幕ないかなーと。
それに今から出しても確実にクリスマスどころか年を跨ぎそうなので(苦笑)、大人しく皆様によい聖夜が訪れますようお祈りするだけにしておきます。
ただ年を跨ぐのはすごい宿題を背負ったまま年を終えることになりますので避けたいところですが、ソロシナリオ一本くらいなら出せるんじゃないかなーとも思い。
少しプレイングを短めに設定して、わすれもの屋を出させて頂こうかなーとも考えてます。
プレイングが今週中なら、年末休みに入る前に仕上げられそうな……?
とりあえず明日中にOP公開されてなかったら、今年は終了と思ってください。
聖夜前に間に合っただけで、一仕事を終えた気分なので(笑)。これで終了かも~。
何かちょっぴし得した気分(笑)な嬉しいお言葉を頂戴しましたので、そのお返事メインですが。
先ほど抽選された、わすれもの屋主催の捩れ時期物に多数ご応募頂いた感謝を込めて。
もう少し枠増やしても需要あるのかなぁとびくびく考え、大人数様描写しきる自信ができたらその時は。
と無駄な決意に燃えている表明だけして(エ)、メール御礼に。
ノベル納入し、公開もされたので次のシナリオOPも提出してきました。
プレイング期間中にソロシナリオは納品予定、その後はシナリオの進み具合によってソロシナリオ若しくは次のシナリオOPも出してしまおうかと……!
……ま、言うのはただですね。
一応こんな予定にしていますよと自分を追い込んでいるだけですので、聞き流しておいてください。
とりあえずOPは承認されたので宣伝を。
聖夜前贈物抗争
聖夜にどうして深夜残業しないといけないんですか。
エントリー開始 2010-12-05(日) 22:00
まぁ、タイトルからもお察し頂ける通り(そうか?)、例によってわすれもの屋の捩れた時期物です。
もしよければ覗いてやってくださいませ。宜しくお願いします。